2025.04.05

清水エスパルス千葉寛汰選手 バランスが良くなりパフォ ーマンスUP!

カテゴリ: パフォーマンスupを目指す方

20代男性
静岡市
  • 01

    どのような症状・不安・悩みがありましたか?

    私は清水エスパルスのFW、千葉寛汰です。2022年にトップチームに昇格し、FC今治、徳島ヴォルティスに育成型期限付移籍を経験しました。昨シーズンは藤枝MYFCで15試合に出場し、2得点を挙げました。今年も藤枝MYFCに育成型期限付移籍をしています。身体能力には自信があり、センターフォワードとしての総合力を高く評価されています。チームは「超・超・超・攻撃型サッカー」を目指しており、キャンプや日々のトレーニングでは非常に走り込みが多く、疲労の蓄積や筋肉系のトラブルに悩まされることが増えてきました。

  • 02

    これまでの症状に対してどのような対処をしてきましたか?

    チームの優秀なドクターやトレーナーがコンディション管理を徹底しており、日々のトレーニングにおいて外部のトレーナーから指導を受けることもあります。また、接骨院や鍼、カイロプラクティックのケアも長年受けており、体調管理には非常に気を使っています。これらのサポートを受けながら、より良いパフォーマンスを発揮できるよう努めています。

  • 03

    施術を受けた後の身体の変化・感情の変化をお聞かせ下さい。

    カイロプラクティックは中学3年の清水エスパルスジュニアユース時代から受けており、その重要性を実感しています。施術後は身体が明らかに軽くなり、パフォーマンスが向上するのを感じます。特に走っている時やプレー中のバランスが良くなり、動きがスムーズになるのが実感できるので、今後も継続してカイロプラクティックを取り入れていきたいと思っています。

  • 04

    カイロプラクティックを受けたことのない方にメッセージをお聞かせください。

    カイロプラクティックは私にとって欠かせないものです。受けることで運動パフォーマンスが向上し、捻挫癖や腰痛が改善され、疲労回復も早く感じます。また、睡眠の質も向上し、受けた日は特にぐっすり眠れます。プロサッカー選手を目指すなら、トレーニングだけでなく、身体のケアも重要です。身体を整えることでケガを防ぎ、パフォーマンスの向上も期待できるので、カイロプラクティックは非常におすすめです。

清水エスパルス千葉寛汰選手 バランスが良くなりパフォ ーマンスUP!
患者様の声一覧へ戻る