生理不順や無月経に慣れてしまっている人もいますが、生理は不要になった子宮内膜を排出するための大切な作業です。このお掃除が行われなくなるということは、体からのSOSのサインである可能性があります。生理不順や無月経の原因として考えられるのは、ホルモン分泌の異常です。生理にはエストロゲンとプロゲステロンという2種類の女性ホルモンが関係しています。この2つのホルモンの分泌異常が、生理不順や無月経を引き起こします。
エストロゲンには「妊娠の準備」や「女性らしい体づくり」、さらには「美肌効果」などの働きがあり、プロゲステロンは「妊娠の維持」や「体温の上昇」などの役割を果たします。これらのホルモンの分泌異常の原因としては、精神的なストレスや過度なダイエット、激しい運動などが考えられますが、根本的な原因ははっきりしていません。
ホルモンの分泌を司るのは脳です。脳は、外部環境の変化を受けて体内の変化を把握し、適切な量とタイミングでホルモンを分泌するよう各分泌器官に指令を出します。通常、脳は間違いを起こしません。しかし、体内のホルモンバランスが乱れる原因は、環境の変化を脳に伝える神経機能に異常があるためです。
脳は神経を通じて体の状態を把握し、自律神経を調整してホルモンバランスを整えます。自律神経とは交感神経と副交感神経のことを指し、ほとんどの薬はこの神経機能を促進したり低下させたりします。また、ホルモン剤を使用すると、脳は体内でホルモンが必要ないと判断し、分泌を停止してしまうことがあります。この方法では根本的な原因の解決にはつながりません。
カイロプラクティックでは、神経機能の妨げとなる「サブラクセーション」を見つけて取り除くことを目的としています。神経から得た外部や体内の情報を元に、脳が交感神経と副交感神経のスイッチを上手に使い分けられる状態を作り出すことができれば、生理不順や無月経の悩みも解消し、体の「環境適応能力」が発揮され、快適な生活や体のパフォーマンス向上へとつながります。
そもそも、生理不順や無月経は病気ではなく、体のバランスが乱れていることを教えてくれる大切なシグナルです。このシグナルをしっかり受け止め、体の内側から見直していきましょう。カイロプラクティック・ケアによって、生理不順や無月経の根本原因を解消し、女性らしく活き活きとした毎日を手に入れましょう!